Item
本紅型【びんがた工房くんや】宜保 聡作 オオゴチョウとオオゴマダラ
宜保聡作の紅型名古屋帯です。
柄は「オオゴチョウとオオゴマダラ」です
オオゴチョウとはオレンジ色の花で、沖縄の三大名花です。
花が風に揺られると蝶が飛んでるように見える事から名づけられました。
オオゴマダラとは日本最大種の蝶の一つです。
沖縄県の県蝶として指定されています。
生地はよろけの横縞になった紋紗になります。
シャリっとした風合いになります。
帯芯を入れて仕立しますので、夏専用という事は無く、単衣や袷の時期でもご着用可能です。
素材 絹100%
生地 よろけ横縞地紋紗
価格は仕立代込み
こちらの商品は、メーカーとのタイアップ商品になります。
実店舗でご覧になりたい場合は、事前にご連絡下さい。
柄は「オオゴチョウとオオゴマダラ」です
オオゴチョウとはオレンジ色の花で、沖縄の三大名花です。
花が風に揺られると蝶が飛んでるように見える事から名づけられました。
オオゴマダラとは日本最大種の蝶の一つです。
沖縄県の県蝶として指定されています。
生地はよろけの横縞になった紋紗になります。
シャリっとした風合いになります。
帯芯を入れて仕立しますので、夏専用という事は無く、単衣や袷の時期でもご着用可能です。
素材 絹100%
生地 よろけ横縞地紋紗
価格は仕立代込み
こちらの商品は、メーカーとのタイアップ商品になります。
実店舗でご覧になりたい場合は、事前にご連絡下さい。